【長野県内の断熱リフォーム】使用する断熱材セルローズファイバー | セルロースファイバー断熱のテオリアランバーテック-長野県内全域断熱リフォーム
こんにちは!
テクニカル部の下山です。
私達が普段仕事で使っている断熱材、
セルローズファイバー断熱材の紹介をします!
セルローズファイバー断熱材とは、
古新聞などを裁断して難燃剤を添加したものです。
特徴としては、
ホウ酸を添加し、防熱処理を施しているため
バーナーで直接点火しても、燃え上がらない耐火性
害虫の餌にならないため、
シロアリや、ゴキブリ、その他の昆虫を寄せ付けない防虫作用
水蒸気を透過するため、壁内結露の原因を防ぐ吸放湿性
音エネルギーを、熱エネルギーに置き換えする作用があるため、吸音性
などの特徴がございます。
場所は屋根、壁、床への施工が可能です。
大切な空間でより快適に過ごす為に
セルローズファイバー断熱材、是非いかがでしょうか?
気になる事などあれば、
テオリアランバーテックまで、お問い合わせお待ちしています!
セルローズファイバーの特徴については、
弊社【公式】YouTubeチャンネルにて実験動画もございます。
実際に手に取って頂かずとも、体験したような内容となっていますので
ぜひご参考ください(^^)/