-
- 補助金情報
-
【お知らせ】「住宅省エネキャンペーン2025」
- 補助金情報
平素は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
テオリアランバーテックのGW休業期間中のお問い合わせについてご案内させていただきます。
【休業期間】
5月3日(土)~5月6日(火)
上記期間中はお電話での応対が不可となりますため、お問い合わせフォームからご連絡をお願い致します。休業期間中のメールでのお問い合わせは5月7日(水)以降のご対応となります。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
テオリアランバーテックでは「断熱性能=住まいの基本性能」と考え、一棟でも多くの住まいが、生活する人々にとって心地よく安心して過ごせるようにと願い、日々取り組んでいます。
床をはがす必要がないため、天井裏吹込み工事で最短半日、床下吹込み工事で最短2日と、短期間で工事を完了することができます。床下天井は引越なしで施工が可能なため、お客様の生活リズムを崩すことなく非破壊断熱リフォームができます。また、床をはがすして直すといった費用がかからないため、費用を抑えることが可能です。
※新築のセルロースファイバー断熱工事も承っています。お気軽にご相談ください。
セルロースファイバーとは、古紙を再利用し加工した木質繊維系の断熱材です。高い断熱効果だけでなく、調湿・耐火性・吸音効果・撥水・防カビ・防虫効果など優れた効果を兼ね備えています。そして製造工程においてCO2排出量が少なく環境保全にも貢献する断熱材です。
内窓設置、セルロースファイバー断熱を施工した場合の料金例です。内窓以外にも、ハニカムサーモなどお客様のご要望に合わせてご提案しております。見積は無料です。
窓は閉め切った状態でも熱の出入りが多く、住宅の断熱性能に大きく影響を及ぼします。セルロースファイバー断熱と窓断熱をセットで工事することが効果的です。窓の断熱には、内窓設置や2重ガラスの窓に付け替えるほか、ハニカムサーモなども効果的です。ご予算やデザイン等合わせてご提案しております。
お気軽にご相談ください。窓断熱についてはコラムでも紹介しています。